2021年度スポンサー企業
住友重機械工業◇総合機械
住友グループの造船・各種製造装置や精密機械など最先端のメカトロニクス分野で世界中に展開する。グループに共通する機械設計、材料、CAE、システム制御、ICTなどの基盤技術開発等を応用した生産技術開発に注力。最先端医療関連機器の分野でも高い技術を誇る。
富士電機◇重電・産業用電気機器
「パワーエレクトロニクス技術」を活用したパワー半導体、受配電・制御機器といったキーコンポネートをコアに、地熱発電設備、電気自動車向けパワー半導体、環境保全やエネルギー効率を重視した様々な社会インフラ設備など、エネルギー関連事業を軸に地球環境に貢献できる企業としてグローバルにビジネスを展開している、約100年の歴史を持つ総合電機メーカー。
東海理化◇自動車部品
国内外の自動車メーカー向けに自動車用内装 部品を開発・製造する。スイッチ技術の開発で世 界的ブランドとして広がった。人間工学を応用し、 フィーリングまで考えた研究開発を進める。ヒュ ーマン・インターフェイス/セキュリティ/セイフティの3領域に特に注力している。
UACJ◇非鉄金属素材
アルミ圧延業界国内トップシェアの古河スカイと第2位の住友軽金属との統合により誕生した、世界最大級・最新鋭の製造設備を誇るアルミの総合メーカー。国内最大手、世界でも第3位。自動車・飲料缶などの日用品から航空宇宙・エネルギー分野などの産業用に至るまで高品質な素材を提供。
イシダ◇機械・システム
創業126年、世界トップクラスの計量包装機器メーカー。独自の計量包装テクノロジーをコアとして、食品・流通・工業・医療など幅広い業界向けに多彩なシステムの開発・製造・販売を行う。食品の定量計量に欠かせない組合せ計量機、コンピュータスケールは世界100カ国以上に販売され、世界シェアNo.1、国内では70%以上のシェアを獲得。世界中の食品メーカーやスーパーマーケットなどで製品が活躍。
ニューフレアテクテクノロジー◇半導体製造機械
東芝グループの半導体製造装置専業メーカー。 世界トップクラスの技術開発とモノづくり により半導体デバイスの微細化技術をリード する最先端電子ビームマスク描画装置の開発 ・販売・サービスまで一貫して行う。自動車、 航空、宇宙、医療、PC・携帯端末等あらゆる 産業を支えるリーディングカンパニーとして 快適な暮らしづくりに貢献。先端フォトマスク 描画装置市場において、ほぼ100%の世界シェアを獲得している。
マキタ◇機械・工具
電動工具、園芸工具、エア工具の研究開発・設計・製造から販売まで行う。世界160か国で販売する業界のリーディングカンパニーであり、8割以上が海外売上を占めるグローバルカンパニー。今では世界中のプロ用電動工具の市場で「Makita」ブランドが通用するまでに成長。軽量化・長寿命化を実現したリチウムイオンバッテリ搭載シリーズの製品は連続ヒット。
CLIS◇情報システム
プルデンシャル・グループと日本アイ・ビー・エム(株)が出資する、金融知識と最新技術を有したシステム・インテグレーター。世界最大級の金融サービス機関であるプルデンシャル・ファイナンシャルとIT技術の最先端をゆく日本アイ・ビー・エム(株)との融合だからこそ、保険・金融システムユーザーとしての視点と、膨大なITノウハウを併せ持ち、お客様の圧倒的な競争力を引き出す戦略的な情報システムの構築をサポートする。
東洋エンジニアリング◇プラントエンジニアリング
エネルギープラント、発電所等の社会インフラを構築する、大規模なプラントの設計・調達・工事を主な事業とする。取り扱う案件の8割以上は海外からの受注で、これまで約60カ国でさまざまなプラント建設経験がある。なかでも石油化学・化学プラント分野に強く、その実績は国内外で高く評価されている。世界経済の発展や各国における雇用の創出、インフラの整備・発展、生活の向上に貢献。
旭化成◇化学・エンジニアリング
化学にとどまらず「科学」を包括する。住宅、医療、繊維、エレクトロニクスなど多彩な事業を展開し、世界トップレベルシェアの製品を数多く保有。自社で必要なプラントの設計、建設を行う「オーナーズ・エンジニアリング」体制で、エンジニアリング業務も多くの事業にまたがって展開する。
スズキ◇自動車
誰の手にも届きやすい高品質・低価格であり、時代のニーズや国ごとのライフスタイルにマッチした製品を提供する。「新しい価値」を絶えず追い求め、二輪車、四輪車などの製品開発はもちろん、次世代の自動車開発を進める。18の国や地域で28社の現地生産会社が稼働するグローバル企業。
三菱重工機械システム◇機械・エンジニアリング
油圧機械、機械装置、鉄溝プラント、ゴムタイヤ機械などの開発、設計、製作、運転保守からアフターサービスまで一貫して行う。世界初のセンターレス観覧車から立体駐車場、高速道路などの料金収受システムや、ビールタンクに至るまで、多岐にわたる製品によって産業・生活を支える。
大気社◇サブコン
空調システムと塗装システムを主軸に事業を展開するエンジニアリング企業。企業高層ビルや病院、学校、スタジアムなどの生活空間だけでなく、空間によって品質が大きく左右される電気電子部品や医薬品の工場にも技術が生かされる。また自動車塗装システム事業では、世界トップクラスのシェアを誇る。両軸での事業展開により100年以上もの間、安定成長を続ける。
JX金属◇非鉄金属素材
創業110年以上の歴史から培った高い技術力を武器に、IoTやAI社会の進展に欠かせない高機能な素材を多数供給。銅・レアメタルを中心に、資源開発・金属製錬・先端素材・環境リサイクルまで一貫した事業を展開。パソコン等のプリント基板に使用されている圧延銅箔は世界シェア80%以上を誇り、その他多くの製品においても世界トップシェアを誇る。
レイズネクスト◇プラントエンジニアリング
プラントのライフサイクルを支えていくため、エンジニアリングとメンテナンスの技術、人材、ノウハウを融合させた新時代のプラントソリューションの提供実現の為、2019年7月、新興プランテックとJXエンジニアリングの経営統合により発足。高度なエンジニアリング技術を有するプラントメンテナンスのリーディングカンパニーとして産業インフラを支える。
光洋サーモシステム◇産業機械
金属部品、テレビ等のディスプレイ、様々な家電に必要な電子部品や半導体、太陽電池など、数多くのモノを製造する際には欠かせない機械「熱処理装置」の開発から設計、製造を手掛ける業界のリーディングカンパニー。なかでも、太陽電池・ディスプレイ関連の装置では、業界で高いシェアを誇り、その技術力は高く評価される。
JFEスチール◇鉄鋼
世界有数のグローバル鉄鋼サプライヤー。ビルや橋などの建造物はもちろん、日用品を作る工場の機械や製品を運搬する自動車など、あらゆるものの基盤となる素材を作ることにより、世界を根底で支える。世界トップクラスの設備によって高い生産性を保ち、高度な技術力と研究によって業界でオンリーワンの、またはナンバーワンの存在となる独自の製品を多く製造する。
豊田自動織機ITソリューションズ◇情報システム
トヨタグループの豊田自動織機の情報部門が独立して生まれた会社。様々な業界で利用されるシステムのコンサルティングからソリューションまでを一貫して構築。最近は豊田自動織機が開発する製品分野のソフトウェア開発にも事業を拡大している。親会社のものづくりを変革する立場として、より一層の成長が期待されている。